新着情報
2014年4月6日 京都市 丹生様&チャカくん |
家族が1人増え、毎日楽しくすごしています。 エサを食べている姿、チモシーを食べている姿、寝ている姿、はねている姿、様々な姿を見ていやされています。 これからも仲よく、1日でも長く一緒に生活できる様、健康に気をつけて生活していきます。 |
2014年3月22日 京都市 臼井様&みかんくん |
みかんを一目見た時から“この子がいい”と言っていました。 あんなにホーランドロップと言っていたのに・・・という感じでしたが みかんが我が家にやってきました。 “私のかわいい弟”といって毎日一生けん命に世話をしています。 みかん、これから私たちと楽しくすごしていこうね。 |
2014年3月22日 京都市 山本様&だいふくくん |
ジャージーウーリをお迎えさせていただきました。 お家を元気に駆け回る姿、いっぱいご飯を食べる姿、全てが可愛く、日々癒されています。 うさぎの都さんには飼育相談にものっていただいており、大変心強く思っています。 大福を大切に育てていきます。 これからもよろしくお願い致します。 |
先日、ブログで募集させていただきました京都市の
市バス内に掲示するポスターが完成しました。
ご応募いただいた皆様、ありがとうございました!
デザインしてくれた女性がたまたま、うさぎを
飼われていいる方ということもあり、とても
キュートに仕上げてくれました。うさぎ好きでは
なくても楽しくなるような素敵なデザインです。
掲示場所はセンター扉車ですと、運転席側の
乗ってすぐ上、後扉車ですと、こちらも運転席
側の中間より少し後ろ側になります。
お問い合わせの多かった掲示されるバスです
が九条車庫を起点とするバスになります。
15、16、26、50、51、55、71、75、
202、205、207、208系統のバスです。
掲示場所はセンター扉車ですと、運転席側の
乗ってすぐ上、後扉車ですと、こちらも運転席
側の中間より少し後ろ側になります。
予定では1月31日(金)スタートとなります。
自分も乗るバスで、何とか当たりたいなぁと
強く思っています。ご応募いただいた方々も
乗られたバスが運良く!となることを祈って
います。見かけられた方は、お伝えください。
楽しみですね♪